日本改善プロジェクト

ログイン
入会案内
お問い合わせ
  • ホーム
  • お知らせ
  • 日本カイゼンプロジェクトとは
    • 会長挨拶
  • コラム・動画解説
    • 特集
    • 非会員コンテンツ
    • 会員コンテンツ
  • 認定講師
  • セミナー・イベント
トップページ > 認定講師 > 中村善太郎先生
  • 中村 善太郎先生慶應義塾大学名誉教授
    デジタル化、ICT化の急速な進展により複雑化する中で、モノづくりの基本を見直す研究を行っている。

    元慶應義塾大学工学部管理工学科教授、『ものこと分析』という考え方を創設し、それを使ってトヨタ系各社をはじめ、多くの企業の経営力向上に貢献した実績を持つ。

    アカデミックな分野での基礎と、TPM審査員として世界中の優良企業を見て回ったコンサルタントとしての経験を活かし、
    このシンプルなモノの見方をどう実現するかを解説し指導を行っている。
    また、もう一つの専門分野である「経済性工学」のキャッシュの回し方の理論も活用され、トータルの経営改善に関しても指導の経験を持つ。

中村 善太郎先生のコラム一覧

2019.06.13 中村善太郎

中村善太郎先生 モザイク講話 第1話

中村 善太郎先生のコラムを全て見る

最新のお知らせ

  • 3月のご挨拶
  • 2月のご挨拶
  • 2023年 新年のご挨拶

過去のお知らせを見る

最新のイベント

  • 第6回 Zoom勉強会『ショールーム化 vol.2 (ブランディング編)』 開催のおしらせ
  • 第5回 Zoom勉強会 『ショウルーム化 vol.1 (工場編)』 開催のおしらせ
  • 保護中: 第一回公開カイゼン指導会・発表会 in 株式会社ミヤジマ

過去のイベントを見る

シリーズ

  • 儲かるメーカー改善の急所101
  • 柿内幸夫のカイゼンコラム

一般コンテンツ カテゴリ

  • 特集
  • 認定講師のコラム
  • コラム・動画解説(ALL)
  • コラム・動画解説(動画)
  • コラム・動画解説(テキスト)

会員用コンテンツ カテゴリ

  • 動画コンテンツ

講師の皆様ご紹介

  • 松田 龍太郎先生
  • 津曲 公二先生
  • 竹内 芳久先生
  • 小美濃 芳喜先生
  • 仙石惠一先生
  • 中村善太郎先生
無料メルマガ会員

  • トップページ
  • お知らせ
  • プロジェクト概要
  • 会長挨拶
  • 認定講師
  • カイゼンコラム
  • セミナー・イベント
  • 会員ログイン
  • お問合せ
Copyright ©2020 日本カイゼンプロジェクト All Rights Reserved.
  • ホーム
  • お知らせ
  • 日本カイゼンプロジェクトとは
    ▼
    • 会長挨拶
  • コラム・動画解説
    ▼
    • 特集
    • 非会員コンテンツ
    • 会員コンテンツ
  • 認定講師
  • セミナー・イベント
  • お問合せ
  • 入会案内
  • 会員ログインページ